名古屋PARCO×minne手作りマーケット
- Life with Lights
- 2015年10月13日
- 読了時間: 2分
10月10日(土)minne手作りマーケット無事に終えることができました。 ようやく片付けが済んで、体調も戻ってき、夢見心地で記事を書いています。(なぜか筋肉痛の上腕と戦いながら)
まず、応援いただいた皆さん、ご来場いただいたみなさん、このような機会を提供いただいたminneさん、PARCOさん、本番まで手伝ってくれた旦那さん本当にありがとうございました。
ここ最近の多忙による疲労と、緊張による寝不足で朝から嗚咽が止まらずご飯も喉を通らない状態で、「これがゴルフの朝だったら完全にキャンセル」状態だったんですが、なんとかブースに立ちました。
普段立ち仕事はしてないもんですので、1時間でふらふら状態だったのですが、告知を見てきていただいたみなさんやお友達、お知り合いの方々などひっきりなしに駆けつけてくださった皆さんのお陰でつどつど元気をもらい無事に11時間乗り切れました。
また、当日一緒だった作家さんがたもみなさんクリエイティブで気さくな方ばかりで、出展に慣れていない自分に親切にしていただいて本当に嬉しかったです。 実際に作家さんがたと触れ合ったことで、出展をする前と後では、minneで紹介されている作品を見る気持ちが変わりました。 作家さんの想いやこだわりとかこもっているんだろうなぁ…と、1点1点愛しく思えるようになりました。 こんな機会をいただけて本当にラッキーでした。


こんな感じのブースでした。

knight candleも展示しました。
普段よりシックなキャンドルを好んで作っているため、名古屋PARCOに足を運ぶような若者はどういう反応をしてくれるのかとても不安でした。 でも、不安とは裏腹にみなさん可愛いと言ってくださったり、誕生日が近いお友達にオススメのキャンドルを相談していただいたり、普段どんなシーンでキャンドルを使うのかなどお話したり…。 生の若者のお声を聞けてとっても為になりました。

特にジェリーフローティングキャンドルのぷにぷにが若者たちに喜んでもらえました。
Commentaires