top of page
検索

wreath work shop

  • 執筆者の写真: Life with Lights
    Life with Lights
  • 2015年9月8日
  • 読了時間: 1分

今年も秋のお茶とおはなと会に参加してきました。

今回は秋の実物をたっぷり使った生のリース。

いい香りの実物たち

先生に仕上げをしていただく。一気に立体感が出て締まる。 もう、ほんとう先生が素敵なんです。前も書いたんですが、技術があるのにてらいがまったくなくて。 ここ1年いろんなアーティストやデザイナーや経営者とお話する機会がありましたが、技術や才能が長けてる方って本当てらいがなくて、品格がありますよね。 いい刺激もらいます。

食後のデザート。美味しかったなぁ~。一緒に行ったお友達は美味しくて涙ぐんでいました。笑

出来上がったリース

同じ材料を使っているのにみんな違う仕上がりで楽しかったです。

蜜蝋キャンドルを立てて。

リースと蜜蝋の相性の良さ。

このまま乾燥させるとドライになるそうで、長く楽しめそうです。オクラがドライになるとどうなるんでしょう。楽しみ。

また別に宣伝させてもらいますが、10月10日に名古屋PARCOでキャンドルを出展させていただくことになりました。 このリースも演出用で使いたいなぁ。

 
 
 

Comments


© Copyright Life with Lights
bottom of page